一人でも多くの方にビールの魅力を届けるために

世界には150種類以上ものビールがある。
しかし、日本で販売されているのはほぼ「ピルスナー」
お酒が好きな方の多くは、いろいろな種類のお酒を味わうことが一つの楽しみだと思う。
ワインや日本酒、ウィスキーなどは、多くの種類のお酒が市販されており、自宅でも楽しむことができる。
本来これらのお酒と同じようにたくさんの種類を楽しめるビール。
しかし、ビールを自宅で楽しむのはなかなか難しい。
CRAFTBEER&WHISKY Brewingハッチオは、本当のビールの魅力を届けたいという思いで営業している。

全国のクラフトビールを楽しむ

その楽しみ方の一つが、日本国内でも少しずつ増えているクラフトビール。それらを全国から仕入れ提供しています。
市販では買えないビールが飲める他、市販では缶や瓶で提供されているクラフトビールを生樽で提供している。
醸造したてのクラフトビールを楽しむ

そして、もう一つの楽しみ方が醸造したてのクラフトビールを飲めること。
CRAFTBEER&WHISKY Brewingハッチオは店舗内に醸造施設を併設しており、ハッチオオリジナルのクラフトビールの出来立てを樽詰めし、醸造したてのクラフトビールを提供している。
出来立てしか味わえないビールの旨さを一度は味わってほしい。
世界には150種類以上ものビールがある。
オーナー ハチオ

数々の経験からビール・ウィスキーを熟知し、独自の視点で
全国にあるお酒からお客様一人一人に合った最高の一杯をご提供します。
3X才のとき、クラフトビールに出会い、ビールの奥深さに魅了されたことをきっかけに、箕面ビールの醸造を通してクラフトビール業界のコミュニティ拡大に大きく貢献しました。
販売店時代のこと
某企業にてウィスキー部門を立ち上げ、世界中のワイン、ウィスキーのインポート、販売に尽力する。
様々なワイン、ウィスキーを自ら足を運んでテイスティングし、中でもウィスキーは約800種類を取り扱う。楽天販売部門金賞受賞
箕面ビール時代のこと
当時の株式会社箕面ビール社長に誘われ、箕面ビール直営店の店長を任される。
箕面ビールの醸造から販売まで行い、ビールの醸造方法やクラフトビールの奥深さを学ぶ。
自らイベントなどを行い、クラフトビールの認知度向上に貢献。
他社クラフトビールメーカーとのコミュニティを拡大し、業界同士で手を携え、クラフトビール業界を盛り上げる。
北新地時代
クラフトビール専門店ハッチオを開業
全国のクラシカルなビールを20種類販売し、北新地に新しいビールの風を運ぶ
現在
自ら店舗でビール醸造を行い、ハッチオでしか飲めないオリジナルビールを製造。
インポーター、酒屋、飲食、ブリュワーという他にはない経験をもとに、確かな目で選び抜いたお酒をご用意しております。
またウィスキーはご希望があれば、お客様から好みのビール、ワインや、食べ物、味付けなどをお伺いし、そのお客様に合うぴったりのウィスキーを提供します。

実はウイスキーも
元ウイスキーインポーターですので、シングルモルトウイスキーの稀有な銘柄、ボトラーズを揃えております。
ハッチオで一番人気があるのはクラフトビールですが、店舗名にもあるように、ウイスキーも人気です。
元ウイスキーインポーターだからわかる、ウイスキー好きにはたまらないウイスキーを取り揃えています。
人気銘柄の年代物のウィスキーはもちろん、御目にかかれない銘柄のウイスキーまで、お好みのウイスキーをお伝えください。
あなたにとって最高の一杯をご提供します。

準備中・・・・
NEWS
お知らせはありません
ACCESS
CRAFTBEER&WHISKY Brewing ハッチオ
住所:大阪府大阪市西区土佐堀1-1-31 筑前橋ビル 1F
交通:地下鉄 肥後橋駅から徒歩3分 京阪電車 渡辺橋駅から徒歩3分